トームオブマッドネス (Tome of Madness)

トームオブマッドネスのフィーチャー画像

人気スロット「ブック・オブ・デット (BOOK OF DEAD) 」の主人公として知られる大人気冒険家リッチ・ワイルドが帰ってきた!

トームオブマッドネス (Tome of Madness) は、H.P.ラヴクラフトのクトゥルフ神話に登場する禁断の書の謎を追う、スリル満点の冒険がテーマのオンラインカジノスロットです。

この記事では、ベラジョンで大人気のビデオスロットトームオブマッドネス (Tome of Madness) 」の基本スペックから、高配当の鍵を握る特別機能、そして勝利へと導くための具体的な攻略法まで、すべてを解き明かします。

あなたもリッチ・ワイルドと共に、古の邪神が潜む深淵を覗いてみませんか?

トームオブマッドネスの基本スペック一覧

トームオブマッドネスのゲーム画面

まずは「トームオブマッドネス (Tome of Madness) 」の基本情報をチェックしましょう。

項目

内容

プロバイダー

Play’n GO (プレインゴー)

RTP (還元率)

96.59%

ボラティリティ

最大配当

ベット額の2,000倍

リール構成

5×5 グリッド

ペイライン

クラスターペイ方式

ベット額

$0.10~$100.00

シンボルと配当表

トームオブマッドネスでは、4つ以上の同じシンボルが縦または横に隣接するとクラスターが形成され、配当成立となります。

シンボルは、高配当と低配当の2種類に分かれています。

  • 高配当シンボル: クトゥルフのペンダント、ダガー、リング、スカル
  • 低配当シンボル: 4色の宝石 (紫、赤、青、緑)

各シンボルのクラスター数に応じた配当は以下の通りです。

シンボル

4個

5個

6個

7個

8個

9個

10個以上

クトゥルフのペンダント

1倍

2倍

3倍

4倍

5倍

10倍

100倍

ダガー

0.8倍

1.5倍

2.5倍

3.5倍

4倍

8倍

60倍

リング

0.6倍

1.2倍

2倍

3倍

3.5倍

6倍

40倍

クトゥルフのスカル

0.5倍

1倍

1.5倍

2.5倍

3倍

4倍

30倍

紫の宝石

0.4倍

0.8倍

1.2倍

2倍

2.4倍

3倍

6倍

赤の宝石

0.3倍

0.5倍

0.8倍

1.6倍

3.2倍

4x

5倍

青の宝石

0.2倍

0.4倍

0.6倍

1.2倍

2.4倍

3倍

4倍

緑の宝石

0.1倍

0.2倍

0.3倍

0.6倍

1.2倍

1.5倍

2倍

最も価値が高いのはクトゥルフのペンダント。10個以上のクラスターでベット額の100倍もの配当をもたらします。

トームオブマッドネスの鍵を握る特別機能

「トームオブマッドネス (Tome of Madness) 」の面白さは、連鎖を呼ぶ多彩な特別機能にあります。

ここでは、通常ゲーム中の勝利の鍵となる3つの重要なメカニズムを詳しく見ていきましょう。

3種類のワイルドシンボル

配当成立を助けるワイルドシンボルは3種類あり、それぞれ異なる強力な効果を持っています。

スペシャルワイルド (魔導書)

通常のワイルドとして機能します。後述する「ポータルゲージ」や「目の印」の効果でグリッド上に追加されます。

マルチプライヤーワイルド (リッチ・ワイルド)

主人公リッチ・ワイルドが描かれたワイルドです。このワイルドを含む配当はすべて2倍になります。

メガワイルド (クトゥルフ)

2×2サイズの巨大なワイルドシンボル。ボーナスラウンド中にのみ出現する、まさに切り札です。

ポータルゲージ

トームオブマッドネスのポータルゲージ

画面左側にあるポータルゲージは、通常ゲームの心臓部です。

配当が成立したシンボルの数だけゲージがチャージされ、特定の数に到達するごとに特別な効果が発動します。

  • 7シンボル: グリッド上に2つのスペシャルワイルドが追加されます。
  • 14シンボル: さらに2つのスペシャルワイルドが追加されます。
  • 27シンボル: 以下のポータル効果のどちらかがランダムで発動します。
    ・アビス (Abyss): グリッド上の1つの行または列のシンボルをすべて消し去ります。
    ・ヴォイド (Void): ランダムに選ばれた1種類のシンボルをグリッド上からすべて消し去ります。
  • 42シンボル: 後述するボーナスラウンド「異世界フリースピン」に突入します。

このポータルゲージをいかに効率よくチャージするかが、高配当への第一歩となります。

目の印

トームオブマッドネスのアイマーク

毎スピン、グリッド上のランダムな位置に紫色の四角い「目の印」が出現します。

この目の印がある場所で配当を成立させると目が開き、報酬として2つのスペシャルワイルドがグリッド上に追加されます。

小さな効果に見えますが、この追加ワイルドがさらなる連鎖を引き起こし、ポータルゲージをチャージする大きな助けとなります。

別世界フリーラウンド (Other World Free Round)

トームオブマッドネス最大の興奮が待っているのが、ボーナススピン「別世界フリーラウンド」です。

通常ゲームでポータルゲージを42シンボル以上チャージすることで、狂気に満ちた異世界への扉が開かれます。

フリースピン突入と仕組み

トームオブマッドネスのフリースピン

このボーナスは、1回の「フリーラウンド」として与えられます。

ラウンド開始時に、最低でも3つのポータル効果 (アビスまたはヴォイド) が保証されており、連鎖が途切れるたびに1つずつ発動して窮地を救ってくれます。

さらに、42シンボルを超えて3つシンボルを集めるごとに、ポータル効果が1つ追加されます (最大7つまで)。

メガワイルドを召喚せよ!

トームオブマッドネスのメガワイルド

このラウンドの究極の目標は、グリッド上に現れる12個すべての「目の印」を開くことです。

すべての目の印を開くことに成功すると、ゲーム最強のフィーチャーである「メガワイルド」が召喚されます。

この2×2の巨大なワイルドは、出現後、1回の連鎖ごとに1段ずつグリッドを下降していきます。

グリッドから消えるまで、その圧倒的な存在感で高額配当の嵐を巻き起こしてくれるでしょう!

トームオブマッドネス (Tome of Madness)  攻略法と勝利のコツ

「トームオブマッドネス (Tome of Madness) 」で高配当を掴むためには、単なる運任せではない戦略的なプレイが求められます。

ベラジョンでプレイするあなたのための、勝利へのヒントを伝授します。

高ボラティリティを理解し、資金を管理する

トームオブマッドネスはボラティリティが高いため、当たり外れの波が激しいのが特徴です。勝利は少ないかもしれませんが、一度当たると非常に大きくなる可能性があります。

焦らずじっくり構えられるよう、少し低めのベット額で長くプレイするのが賢明です

目標はただ1つ、「別世界フリーラウンド」

通常ゲーム中の小さな勝利は、あくまでポータルゲージを溜めるための布石です。トームオブマッドネスの最大の勝利ポテンシャルは「別世界フリーラウンド」に集約されています。

すべての意識を、ポータルゲージを42までチャージすることに集中させましょう。

フリースピン中は「目の印」を最優先

ボーナスラウンドに突入したら、勝利の鍵は「メガワイルド」を召喚できるかどうかにかかっています。

配当を狙うと同時に、グリッド上の目の印がある場所のシンボルをいかに消せるかを意識してプレイしましょう。

連鎖 (カスケード) の重要性を知る

勝利シンボルが消え、新しいシンボルが落ちてくるカスケード機能こそが、ポータルをチャージする原動力です。

一つの勝利からいかに長い連鎖を生み出せるかが、フリースピン突入率を大きく左右します。

トームオブマッドネスのよくある質問

トームオブマッドネスの最大配当はいくらですか?

最大配当は、ベット額の2,000倍に設定されています。

はい、HTML5で開発されているため、お使いのスマートフォンやタブレットからでも快適にプレイ可能です。

いいえ、「トームオブマッドネス (Tome of Madness) 」にはフリースピン購入機能はありません。ボーナスラウンドは、自力でポータルゲージを42シンボル分チャージすることで突入します。

トームオブマッドネスはボラティリティが高い設計のため、勝利の波が来るまで忍耐が必要な場合があります。 まずはベラジョンの無料デモプレイで、ゲームの流れやフィーチャーの感覚を掴むことをおすすめします。ご自身のペースで、責任あるプレイを心がけましょう。

ベラジョンでは、トームオブマッドネス以外にもPlay’n GO社が提供する「ムーンプリンセス100」や「ゲートオブオリンポス」などの人気おすすめスロットも遊べます。